GENERATIONSがライブ2022の『WONDER SQUARE』ファイナルで、2023年3月から始まるライブの開催発表をしましたね!
その名も『GENERATIONS 10th ANNIVERSARY YEAR GENERATIONS LIVE TOUR 2023 “THE BEST”』です!
前回ライブ同様、2023年も当然気になるのは、当選倍率ですよね!
また、狙い目会場があれば知っておきたいですよね!!
そこで今回は「GENERATIONSライブ2023当選倍率はどれくらい?狙い目会場はどこ?」と題して、GENERATIONSライブ2023について調査したいと思います。
GENERATIONSライブ2023当選倍率はどれくらい?
GENERATIONSライブ2023当選倍率は、
であると予想しました。
当選倍率の算出方法は、
で求めていきます。
まず、応募者数ですが、Twitterの情報によると、2022年12月10日時点のGENERATIONSのFC会員数は
GENE:29300番台
ランペ:30700番台
サイキ:2900番台— 🍒FC会員数 随時更新中 (@__93SG__) December 10, 2022
GENERATIONSライブ2023開催日程
GENERATIONSライブ2023の開催日程は、以下の通りです。
開催日程 | 開催会場 | 開催時間 |
2023年3月25日(土) | 長野・長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ | 開場15:00/開演16:30 |
2023年3月26日(日) | 長野・長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ | 開場14:30/開演16:00 |
2023年4月15日(土) | 愛知・日本ガイシホール | 開場15:00/開演16:30 |
2023年4月16日(日) | 愛知・日本ガイシホール | 開場14:00/開演15:00 |
2023年4月22日(土) | 東京・有明アリーナ | 開場14:30/開演16:00 |
2023年4月23日(日) | 東京・有明アリーナ | 開場13:30/開演15:00 |
2023年5月17日(水) | 大阪・大阪城ホール | 開場17:30/開演18:30 |
2023年5月18日(木) | 大阪・大阪城ホール | 開場17:30/開演18:30 |
GENERATIONSライブ2023会場キャパシティ
GENERATIONSライブ2023の会場キャパシティは、以下の通りです。
開催会場 | 会場キャパシティ |
長野・長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ | 20,000人×2公演=40,000人 |
愛知・日本ガイシホール | 10,000人×2公演=20,000人 |
東京・有明アリーナ | 15,000人×2公演=30,000人 |
大阪・大阪城ホール | 16,000人×2公演=32,000人 |
合計 | 122,000人 |
GENERATIONSライブ2023当選倍率
GENERATIONSライブ2023の当選倍率は、約1.26~5.04倍であると予想しました。
今回は1人4枚までの申込となっているので、最初の当選倍率算出方法に当てはめて、以下の表のようになりました。
応募者数 | 1人1枚 | 1人2枚 | 1人3枚 | 1人4枚 |
153,790人 | 1.26倍 | 2.52倍 | 3.78倍 | 5.04倍 |
ただし、これはあくまで個人的な予想なので、参考程度にしていただけると幸いです。
GENERATIONSライブ2023狙い目会場はどこ?
GENERATIONSライブ2023の狙い目会場は、
と予想しました。
狙い目会場の条件として、
の3つ全てが揃っていることが大切となります。
今回のGENERATIONSライブ2023には、この3つが揃っている日はないので、正確には「狙い目会場はない」となりますが、強いて挙げるとすれば、地方開催で初日・最終日・記念日ではない長野公演2日目となります。
倍率と同様、参考程度に考えてくださいね!!
まとめ
今回は「GENERATIONSライブ2023当選倍率はどれくらい?狙い目会場はどこ?」と題して、GENERATIONSライブ2023について調査しました。
GENERATIONSライブ2023当選倍率は、約1.26~5.04倍であると予想しました。
また、狙い目会場は正確にはないのですが、強いて挙げるとすれば、2023年3月26日(日)の2日目「長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ」です。
倍率と狙い目会場に関しては、あくまで個人的予想なので参考程度に考えてくださいね!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント