小林星蘭の子役時代が可愛すぎる!大学はどこ?経歴や代表作品まとめ

小林星蘭の子役時代が可愛すぎる!大学はどこ?経歴や代表作品まとめ

子役時代から人気で映画やドラマ、舞台など様々な活動を行っている女優「小林星蘭」。2024年に20歳になったことを報告し、話題になりました。

「小林星蘭は子役時代に何に出演していたの?」「小林星蘭が通っている大学はどこ?」「小林星蘭の代表作、経歴を教えて」といった方に向けて、この記事で解説していきます。

この記事を読むことで女優「小林星蘭」の子役時代や通っている大学についてわかります。是非、最後まで読んでみてください。

目次

小林星蘭が子役時代に出演した作品

小林星蘭が子役時代に出演していた作品について紹介します。

カルピスのCMで芸能界デビュー

小林星蘭は、2009年4月に放送されたカルピスのCMに出演し、芸能界デビュー。当時5歳の可愛らしい姿に、多くの視聴者から注目を集めました。このカルピスのCMをきっかけに様々な作品に出演していきます。

様々なドラマに出演

小林星蘭は、2009年5月30日にフジテレビで放送された「サマヨイザクラ」でドラマデビュー。その後は子役としてNHKドラマ「八日目の蝉」やTBS系ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」、フジテレビ放送の実写ドラマ「一休さん」などに出演しています。子役としての演技力の高さが評価され、2010年代は毎年何らかのドラマに出演しています。

歌手デビューも

2012年8月、小林星蘭は谷花音と共にガールズユニット「すたーふらわー」を結成し歌手デビューしています。当時の年齢は7歳。キャンディーズの名曲「年下の男の子」をカバーしています。可愛らしい歌声に、多くの人が注目を集めました。

小林星蘭が通っていた大学を紹介

高校を卒業した小林星蘭は、テレビの番組にて大学に進学したことを公表しています。進学した大学について明かしていませんが、出身高校が「目黒日本大学高校」という所から、「日本大学」に内部進学したのではないかと言われています。また、語学を学ぶために進学したと話していることから、学部は「文理学部」に在籍している可能性が高いでしょう。韓国語も学んでおり、2024年8月にはインスタグラムにて韓国留学していたことを明かしています。

小林星蘭の代表作や経歴を紹介

小林星蘭の代表作や経歴を紹介します。

代表作

小林星蘭が出演したCMやドラマ、アニメなどを紹介します。

テレビCM

  • カルピス:2009年
  • ヤマサ醤油(昆布ぽん酢):2010年
  • 森永製菓(森永ココア):2012年

テレビドラマ

  • 渡る世間は鬼ばかり:2011年
  • 一休さん:2012年
  • 駐在刑事:2014~2023年

アニメ

  • 若おかみは小学生!(主演・関織子役):2018年
  • 僕のヒーローアカデミア(壊理役):2019年
  • 映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!(カグヤ役):2021年

経歴

  • カルピスのCMで芸能界デビュー(2009年4月)
  • テレビドラマ「サマヨイザクラ」でテレビドラマ初出演(2009年5月)
  • 映画「君が踊る、夏」で映画初出演(2010年9月)
  • 谷花音とユニット「すたーふらわー」を結成して歌手デビュー(2012年8月)
  • アニメ「スペース☆ダンディ」でアニメ声優デビュー(2014年8月)
  • アニメ「若おかみは小学生!」で初のアニメ主演を務める(2018年4月)
  • インスタグラムを開設(2021年3月)
  • 高校を卒業(2023年3月)
  • 大学へ進学(2023年4月)
  • インスタグラムにて20歳になったことを報告(2024年9月)

小林星蘭のプロフィール

小林星蘭とは、元人気子役として現在も活躍している女優です。映画やドラマなどの出演だけでなくアニメの声優なども務めています。

  • 名前:小林星蘭(こばやしせいらん)
  • 生年月日:2004年9月25日
  • 出身地:東京都青梅市
  • 身長:150cm
  • 血液型:A型
  • 職業:女優、タレント、声優
  • 活動開始:2009年
  • 所属事務所:ATプロダクション

まとめ

今回は、女優「小林星蘭」の子役時代や大学、代表作について解説しました。幼少期から様々な作品に出演し、注目を浴びている小林星蘭ですが、現在は大学に通いながら女優としての仕事をしています。子役時代の経験を活かして、今後も様々な作品に出演していくことが期待されています。興味のある方は、この機会に小林星蘭のインスタグラムをフォローして応援しましょう!

この記事を書いた人

目次