あいみょんライブ2022東京グッズ列の待ち時間はどれくらい?売り切れ情報も!

あいみょんさんの全国ツアーアリーナライブ『AIMYON TOUR 2022 ”ま・あ・る”』が開催中ですね!

2022年7月1日(金)、2日(土)東京の「 国立代々木競技場 第一体育館愛媛県武道館」での開催となりますね。

あいみょんさんのファンの方はライブグッズ情報に関して、「グッズ列の待ち時間はどれくらいなのか」「グッズの売り切れ商品は何か」など気になりませんか?

そこで今回は「あいみょんライブ2022東京グッズ列の待ち時間はどれくらい?売り切れ情報も!」と題して、あいみょんさんのライブ2022東京公演のグッズについて調査し、リアルタイムで情報をお届けしたいと思います。

▼あいみょんの最新CDはこちらから購入可能です▼


 

ライブに行く前に必ずゲットして聞いておきたいですよね(^^)

この記事でわかること

・あいみょんライブ2022東京のグッズ列の待ち時間

・あいみょんライブ2022東京のグッズの売り切れ情報

目次

あいみょんライブ2022東京グッズ列の待ち時間はどれくらい?

あいみょんさんのライブ2022の東京公演のグッズ列の待ち時間としては、時間によって差があるようです。

沖縄公演に参加した方のツイートを見ると、グッズ販売開始時間直前は、やはり並んでいました。

当たり前のことですが、販売時間が決まっているため、早く到着すればするだけ時間までの間に並ぶことになります。

過去の静岡公演では、販売時間直前は300人ほど並び、時間としては40分くらいで購入できたという情報がありました。

そのため、東京公演に関しても販売開始直前は行列が出来る可能性は十分あります。

また、東京公演は地方公演より混雑する可能性もあります。

ちなみに今回の東京公演のグッズ販売時間は

・7月1日(金)→13:30~

・7月2日(土)→13:00~

となっています。

公演開始は

・7月1日(金)→18:30~

・7月2日(日)→17:00~

です。

販売開始時間である13:00、13:30前には並ばないと、欲しいと思っているグッズが売り切れてしまうことは充分考えられるので、当日、会場で狙っているグッズがある方は早めに行ってグッズ列に並ぶことをおすすめします!

ただ、販売時間前は確実に行列ができるので待ち時間が必要になることはご了承ください!

当日の待ち時間など、わかり次第追記していきます!

→追記

どうやら熱中症対策で今日は整理券をもらってからグッズ購入するみたいです。

午後3時過ぎは混雑はしてないみたいです!

全体的に昨日のグッズ列はそこまで混雑しておらず、スムーズに買えたようですね!

あいみょんライブ2022東京グッズ売り切れ情報

あいみょんライブ2022東京のグッズの売り切れ情報としては、「白い靴下」が売り切れてしまう傾向にあります。

というのも、今までの公演全てで、白い靴下が一番最初に売り切れており、特に女性から人気のようで小さめサイズが早く完売となっていました。

そのため、今回の東京公演に関しても同じく白い靴下は早い段階で売り切れる可能性が高く、当日会場で購入を考えている方は、グッズ販売開始時間よりも早めに会場に到着して並んでいた方が良いでしょう!

靴下以外に売り切れてしまうのが早いグッズとしては

・タオル
・メモ帳

この2点が挙げられます。

ただし、この情報も今までの公演を基にしているだけなので、各公演によって売り切れてしまいやすいグッズに変化がある場合もあります。

当日会場でグッズ購入を考えている方は、どのグッズであってもなるべく早めに会場に到着しておくようにしましょう(^^)

当日のグッズ状況に関しては、随時わかり次第追記していきます。

→追記

午後3時の時点では、まだ買えるようです!

まとめ

今回は「あいみょんライブ2022東京グッズ列の待ち時間はどれくらい?売り切れ情報も!」と題して、あいみょんさんのライブ2022東京のグッズについて調査しました。

あいみょんさんのライブ2022東京公演のグッズ列の待ち時間は、現時点でははっきりわかっていないので、状況を随時更新していきたいと思います。

会場でのグッズ購入を考えている方は、出来るだけ早く購入し、その時間帯は避けるようにしましょう!

 

売り切れ情報も随時更新していく予定ですが、今までの公演で一番人気は小さ目サイズの白い靴下となっています。

その他には、タオルやメモ帳が売り切れやすいようですが、その公演によって売り切れるグッズに違いはあるので、どちらにしても当日会場にてグッズ購入を考えている方は、早めに会場に到着して並ぶことをおすすめします。

欲しいグッズが皆さんゲットできるように祈っています。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

この記事を書いた人

目次